terraformなどで設定値を入れる際に、リージョンとゾーンをGoogle Cloud CLIで
確認する方法を忘れるので、必要なコマンドをメモする
コマンド
以下コマンドを実行すると結果が一覧で出力されます。
- リージョン
gcloud compute regions list
- ゾーン
gcloud compute zones list
コマンド結果例
コマンド実行すると以下例のような結果になります。
※出力結果が長いので省略してます。
ただ、これだけだと、日本はどのリージョンだけ?となるので合わせてここを確認
-
リージョン
$ gcloud compute regions list NAME: asia-east1 CPUS: 0/24 DISKS_GB: 0/4096 ADDRESSES: 0/8 RESERVED_ADDRESSES: 0/8 STATUS: UP TURNDOWN_DATE: NAME: asia-east2 CPUS: 0/24 DISKS_GB: 0/4096 ADDRESSES: 0/8 RESERVED_ADDRESSES: 0/8 STATUS: UP TURNDOWN_DATE:
-
ゾーン
$ gcloud compute zones list NAME: us-east1-b REGION: us-east1 STATUS: UP NEXT_MAINTENANCE: TURNDOWN_DATE: NAME: us-east1-c REGION: us-east1 STATUS: UP NEXT_MAINTENANCE: TURNDOWN_DATE:
コマンド応用
コマンドlistだけでは、かなり見ずらいので、以下のようにフィルタリングして結果を絞ります。
-
一覧として使用するにはフォーマットをCVSに変換するがオススメ
$ gcloud compute zones list --format="csv(NAME)" name us-east1-b us-east1-c us-east1-d us-east4-c us-east4-b us-east4-a us-central1-c us-central1-a us-central1-f us-central1-b us-west1-b us-west1-c us-west1-a europe-west4-a europe-west4-b europe-west4-c europe-west1-b europe-west1-d europe-west1-c europe-west3-c europe-west3-a europe-west3-b europe-west2-c europe-west2-b europe-west2-a asia-east1-b
-
リージョン名でフィルタリングすると、使用できるゾーン名をまとめて確認できる
$ gcloud compute zones list --filter=asia-east1 --format="csv(NAME,REGION)" NAME: asia-east1-b REGION: asia-east1 STATUS: UP NEXT_MAINTENANCE: TURNDOWN_DATE: NAME: asia-east1-a REGION: asia-east1 STATUS: UP NEXT_MAINTENANCE: TURNDOWN_DATE: NAME: asia-east1-c REGION: asia-east1 STATUS: UP NEXT_MAINTENANCE: TURNDOWN_DATE: $
-
応用
$ gcloud compute zones list --filter=asia-east1 --format="csv(NAME,REGION)" name,region asia-east1-b,asia-east1 asia-east1-a,asia-east1 asia-east1-c,asia-east1
補足
gcloudで確認するコマンド詳細は公式サイトを参照
あと、作成するリソースがどこ(グローバル、リージョン、ゾーン)に属しているのかはここで確認できます